SSブログ

2016.3.9 皆既日食:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす(写真追加) [旅行]


六日目.皆既日食当日.朝の時点で船の位置はグアムの南東海域.


空を見上げると青空が広がっているものの,周囲の低空には雲があり,頭上にも線状の雲がうっすら.その低空の雲の切れ間から日の出が見られた.いつもと同じ太陽だが今日は数時間後には月に隠される.そう思うと,いつもとは違う太陽のようにも見える.すでに興奮状態.
0901.jpg

朝から撮影の準備でバタバタ.そそくさと朝食をとり,観察場所のデッキへ.うむ〜天気としては晴れなんだけど雲があちこち.波風もやや強い.デッキにいると細かな波しぶきが舞い上がってくる.最悪のコンデション.観測中は船のスピードも落とすだろう.どうにかなるかな?

日食30分前.船はスピードを落としている.そのため朝ほど風も強くなく波しぶきも舞い上がってこない.
三脚そしてカメラをセッテイング.次にピント合わせ.揺れている船上でのピント合わせは一苦労.

いよいよ日食が始まる時間がきた.雲はあるものの青空が広がっている.9時26分第1接触.始まった.まだ部分日食なのに脈拍数も一気に上昇.
P3090008.jpg

ときおり薄い雲が通過するが,まるで薄いベールが風になびいているようにも見える.最初の大きな雲に隠れると,まだそれほど欠けていないのに思わず『ああ〜』と溜め息を聞こえる.まだまだこれから.
P3090073.jpg

横で観測されていたご夫婦の自作のピンホール.撮らせてもらいました. 
0910.jpg

その後ときおり大きな雲に隠れるものの順調にかけていく.90%ほどが欠けた頃だろうか大きな雲が現れた.龍がまるで玉を掴み去ろうとするかのごとく,まさに風雲急を告げる.ここは船長の腕の見せ所.煙突から黒煙が上がる.船体が大きく右に曲がる.龍の鋭い爪から玉を取り戻し,玉は輝くダイヤモンドに変わった.
現実は急に進行方向が変わり,カメラを大きく振り,無理な姿勢での撮影.勘弁してよ.

そして第2接触.純白のコロナが出現.上方には赤いプロミネンス.まさに黒い太陽が燃えて輝いているようだ.二度目の皆既日食.何度見ても感動する.以前見たときは不気味さえ思えたが,今回は綺麗の一言.前回は低空で風景と一緒に見え,現実と幻想が混在し不気味さを感じたのかもしれない.今回は高空で日食以外何も視野に入ってこない.幻想の世界だけ.美しさしか存在しない.
P3090159.jpg

P3090187.jpg

P3090197.jpg

P3090210.jpg

第3接触,再びダイヤモンドリング.皆既中は雲に邪魔されることはなかった.さすが船長!ただ皆既帯中心から外れていたため皆既持続時間は当初予定の4分以上から3分弱であった.通りで慌ただしかったはずだ.

皆既が終わるとデッキから一人減り,また一人減り.折角なので第4接触まで頑張ろう.12時30分第4接触で今回の皆既日食全過程が終了.

第一接触 09時26分14秒 北緯10°38′83 東経148°47′48
第二接触 10時56分05秒 北緯10°37′02 東経148°36′09
食の最大 10時57分23秒 北緯10°37′37 東経148°35′96
第三接触 10時58分45秒 北緯10°37′42 東経148°35′85
第四接触 12時30分12秒 北緯10°37′89 東経148°23′53

失敗その壱
はじめピントは合っていたが,第三接触後の写真を見ると僅かにピンボケ状態.第三接触後NDフィルターを再装着する際,ピントがずれてしまったらしい.何度かピント調節をするべきであった.もし第二接触後のNDフィルターを外すときピントがずれていたら皆既中の写真が全滅になっていたかもしれない.そう思うと冷や汗ものである.

失敗その弐
今回高い高度の皆既日食と水平線と一緒に撮影しようとα 7にマウントアダプターを介してNikonのMFの対角魚眼レンズをつけて撮影しようとしたが,ファインダーに画像がうつらない.直前まで普通に撮れていたのに,設定表示は出るが画像は真っ黒で何も見えない.あわててバッテリーを入れ直したりレンズを付け直したりしたがダメ.時間が経過していく.結局諦めた.
原因はライブビューの設定効果反映をonにしていたこと.露出モードをマニュアルにしていたため極端な露出設定(露出量が少ない)だと,画面が真っ黒になってしまうと判明.モードがA(絞り優先)だと大丈夫だった.落ち着いて露出条件など変えていればよかったんだけど,慌てて頭が働かなかった.

失敗その参
双眼鏡でも見ようと準備していたのだが,失敗その弐であたふたしてしまい,双眼鏡のことなんか忘れてしまった.

午後は潮を浴びた機材の手入れ.
夕日は今日も雲に邪魔され,隠れたまま水平線の下へ.
0903.jpg

【今日の朝食】
 太刀魚の火取り
 佃煮 うぐいす豆
 オクラの金山寺味噌和え
 蒟蒻と絹さやのピリ辛炒め
 (その他洋食ビュッフェからサラダ)
0906.jpg

【今日の昼食】
 丸重膳
  ピーナッツ豆富
  鶏肉の八幡巻き
  明太子出し巻き
  蛸の生姜煮
  山 蕗と京揚げの山椒風味
  燻りがっことチーズのポテトサラダ
 茶碗蒸しの亀甲餡かけ
 鯖寿司二種
  〆鯖寿司 炙り鯖寿司
 薩摩芋の蒸し菓子 桂花の香り
0900.jpg

【今日の夕食】
 コッパハムと焼きカマンベール ナッツとドライフルーツ
0905.jpg
 タピオカ入りコンソメ
0903.jpg
 魚介のミックスグリル ハーブバター
0902.jpg
 カシスショコラ ダイヤモンドリングスタイル
0901.jpg


タグ: 太陽
コメント(4) 

コメント 4

(。・_・。)2k

撮れたんですね
その日は 曇ってて何も見えなかったです

by (。・_・。)2k (2016-03-18 19:55) 

kinda

やっぱり雲のない皆既日食は驚くほど美しく幻想的ですね。船室も綺麗で食事も充実していて大正解だったですね。
by kinda (2016-03-19 02:29) 

Y

(。・_・。)2kさんコメント有り難うございます.
日本だと北海道で微妙に欠けたのが観測できただけだったようですね.
次は東京では2019年だそうです.
by Y (2016-03-19 05:40) 

Y

kindaさんコメント有り難うございます.
3回目の皆既日食ツアー,これで2勝1敗です.クルーズは楽でよかったですが,何もない日の時間つぶしが大変でした(笑)
by Y (2016-03-19 05:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。