SSブログ

戸隠 他にもこんな写真撮ってきた [Nature]

続いて戸隠.

ミズバショウ目的でしたが,ピークを過ぎ,葉が大きくなって写真としてはちょっと.やっと日陰に可愛いミズバショウが咲いているのを見つけました.

ミズバショウ220524(戸隠)10.jpg

アズマイチゲ

アズマイチゲ220524(戸隠)03.jpg

カタクリ

カタクリ220524(戸隠)02.jpg

カタクリ220524(戸隠)11.jpg

タチカメバソウ

タチカメバソウ220524(戸隠)01.jpg

フッキソウ

フッキソウ220524(戸隠)04.jpg

フデリンドウ

フデリンドウ220524(戸隠)03.jpg

ホソバノアマナ

ホソバノアマナ220524(戸隠)02.jpg

リュウキンカ

リュウキンカ220524(戸隠)05.jpg

24日の写真は長野善光寺の回向柱です.戸隠の帰りのバスを途中下車して「バスに揺られて善光寺」です.今ご開帳なので覗こうかと思ったが,10kg以上の荷物を背負って,その上気温は25℃以上,もうヘロヘロ.柱も触らず帰りました.参道途中知人に勧められたおやきを堪能.暑くてアイスクリームの方が食べたかったが,食べずに帰ったら知人に半殺しに合うかもしれないと,汗をかきかき食べました.結局その後ソフトクリームも堪能,美味かった!

善光寺220524(長野)06.jpg

お粗末でした.


機材 OM-1  E-M1mkIII MZD300PRO MZD12-100PRO GR IIIx

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

上高地 他にもこんな写真撮ってきた [Nature]

この間の上高地・戸隠探鳥の時に撮った写真をアップするのを忘れていた.よかったらご覧ください.

まずはお花から.とにかくニリンソウが満開でした.

ニリンソウ220523(上高地)06.jpg

ニリンソウ220523(上高地)08.jpg

ニリンソウ220523(上高地)12.jpg

緑のニリンソウを見つけると幸せになる?四葉のクローバー的な.

ニリンソウ220523(上高地)17.jpg

ニリンソウ220523(上高地)22.jpg

ニリンソウ220523(上高地)27.jpg

他にはエゾムラサキ

エゾムラサキ220523(上高地)04.jpg

エンレイソウ

エンレイソウ220523(上高地)02.jpg

オオカメノキ

オオカメノキ220523(上高地)02.jpg

オオバキスミレ

オオバキスミレ220523(上高地)02.jpg

サンカヨウ

サンカヨウ220523(上高地)07.jpg

シロバナエンレイソウ

シロバナエンレイソウ220523(上高地)09.jpg

タチツボスミレ

タチツボスミレ220523(上高地)04.jpg

ツバメオモト

ツバメオモト220523(上高地)05.jpg

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン(フウロケマン)220523(上高地)04.jpg

そうそう23日にアップした写真は上高地徳沢のソフトクリームでした.

220523(上高地)24.jpg

220523(上高地)02.jpg

220523(上高地)08.jpg

220523(上高地)09.jpg

220523(上高地)15.jpg

220523(上高地)17.jpg

イワナ220523(上高地)01.jpg

220523(上高地)19.jpg

220523(上高地)20.jpg

220523(上高地)23.jpg

220523(上高地)27.jpg

機材 OM-1  E-M1mkIII MZD300PRO MZD12-100PRO


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お寫ン歩〜目黒自然教育園 [Nature]

GW,いまいち天気がはっきりしません.朝の天気予報では午前中はいいようですが午後からにわか雨.朝,風も強かったようだし,遠出はせず,近場でお寫ン歩しようと,目黒の自然教育園へ.

気軽なお寫ン歩なので,お供はEOS R6にDistagon 1.4/35(Y/C)とGR IIIx.

ここ結構いいですね.以前訪れた時は冬でいまいちな印象でしたが,春は花が咲いて,マクロレンズを持って来ればよかったと後悔.

エビネは至る所で開花.

エビネ220502(自然教育園)11.jpg

ホウチャクソウ

ホウチャクソウ220502(自然教育園)2.jpg

チョウジソウ

チョウジソウ220502(自然教育園)3.jpg

まだ蕾ですがギンランも.

ギンラン220502(自然教育園)2.jpg

フタリシズカ

フタリシズカ220502(自然教育園)1.jpg

ニョイスミレニョイスミレ220502(自然教育園)7.jpg

定期的に巡回しようかな.

機材 GR IIIx:1,4,5,6

   EOS R6+Distagon 1.4/35(Y/C):2,3

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

浮島 [Nature]

昨日の写真から.

海上の船が浮いて見える.浮島現象というやつ.いわゆる蜃気楼の一つ.

201221(新浦安)2504.JPG

201221(新浦安)2507.JPG

201221(新浦安)2542.JPG

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昨日の続き 鳥以外 [Nature]

朝から快晴.うっすらと月が.

201110(野川公園)01.JPG

赤い実が青空に映えます.

201110(武蔵野公園)15.JPG

蝶々も飛んでました.ウラナミシジミ.

ウラナミシジミ201110(武蔵野公園)05.JPG

次はツマグロヒョウモン.

おや?地味な方が綺麗な方の上に乗っかろうとしています(このあと乗っかりました).てっきり綺麗な方がオスと思っていたらメスだったんですね.もっとも綺麗とか地味とかは人間の主観によるものですが.

下の“綺麗な“メスが腹部を上げて,オスを誘っているのでしょうか.

ツマグロヒョウモン201110(武蔵野公園)05.JPG

こちらがメス.

ツマグロヒョウモン201110(武蔵野公園)18.JPG

こちらはオス.

ツマグロヒョウモン201110(野川公園)03.JPG

足元に目を下ろすと,何やら茶色いコロッとした物体が….アズマモグラ.寒さでお陀仏さんのようです.
アズマモグラ201110(野川公園)01.JPG
体の割に手が大きい.
アズマモグラ201110(野川公園)04.JPG
目がほとんど見えない分,髭の触覚が発達しているのでしょうね.
アズマモグラ201110(野川公園)06.JPG
 
機種 EOS R6 EF100-400L II + EXTENDER EF1.4×III
   GR III(モグラ)

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

化石? [Nature]

ハシジロアビの撮影の合間に漁港の隣の小さな砂浜を散策.チシギをちょっと期待したが,居ませんでした.

ふと足元をみるとアオサギの屍.一部白骨化して,ちょっと化石のようにも見える…かな?

001.jpg

機材 iPhone6

タグ:Apple iphone6
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

問題番組 「池の水をぜんぶ抜く」 [Nature]

テレ東の「池の水をぜんぶ抜く」という番組が人気で高視聴率だそうだ.ちらっと見たが,?????違和感を感じていた.最近この番組を問題視したネット記事をみかけた.さらに番組名で検索してみると批判的な記事が結構出てくる.やはり問題番組だった.まさに環境破壊番組!

この記事を書く切っ掛けとなったのは岐阜の笠松トンボ天国での番組の問題点を挙げたネット記事.内容はトンボのヤゴを保護するため外来種の魚類を駆除する目的で地元(トンボ保護の会?)が番組に依頼.番組では地元住民にも協力してもらい,池の水を抜き外来種を捕獲したという.しかしその裏では,在来種を保管する準備が不十分で多くが死んだり,水を抜いた池でも多くも在来種・外来種の魚が死んでいたという.現場はスタッフによる統制もできておらず,集まった住民のやりたい放題だったらしい.

続き(ちょっと長くなってしまいました)


コメント(4) 

外来種問題再考 [Nature]

01.gif連日猛暑,一方どこも鳥枯れのようだ.こんな時は冷房の効いた室内でゴロゴロ.

ところで夏休みの宿題は最初にやる派,それとも休み終わりにやる派?

最初にやり終えようとはじめるが,結局7月31日慌てるタイプだった.さあ今年の宿題,読書感想文は最近ニュースでヒアリが話題になっていたので「外来種は本当に悪者か?」という本を読んだ.実は一度昨年読んだのだが,自分の考えがいかに浅はかだったか….もう一度じっくり読んでみることにした.



外来種は本当に悪者か?:新しい野生 THE NEW WILD

フレッド・ピアス

草思社 2016年


 

 

続きを読む


コメント(4) 

対馬 おまけ [Nature]

鳥が少ないので時間を持て余し気味.虫でも撮ってみるか.

ハンミョウ140503(対馬・佐護)0202014.jpg
ハンミョウ ハチを捕らえている.結構肉食です.(佐護 5/3)

ハンミョウ140503(対馬・佐護)1102014.jpg
ハンミョウ 交尾かと思ったが,噛みついているようにも見える…(佐護 5/3)

コミスジ140503(対馬・佐護)0102014.jpg
コミスジ(佐護 5/3)

ベニシジミ140503(対馬・佐護)0102014.jpg
ベニシジミ(佐護 5/3)

アオスジアゲハ140507(対馬・浅藻)0202014.jpg
アオスジアゲハ(浅藻 5/7)

アオスジアゲハ140507(対馬・浅藻)1802014.jpg
アオスジアゲハ(浅藻 5/7)

アカタテハ140507(対馬・浅藻)0502014.jpg
アカタテハ(浅藻 5/7)

カラスアゲハ140507(対馬・浅藻)1102014.jpg
カラスアゲハ(浅藻 5/7)

モンキアゲハ140507(対馬・浅藻)0702014.jpg
モンキアゲハ(浅藻 5/7)

222.jpg
佐護の山中で仕掛けにかかったイノシシ.大きさから子供でしょうか.

他にツシマテンも2回確認.写真は無理でした.さすがにヤマネコには会えず.



それにしても厳原の街は閑散としていた.目立ったのが駐車場.店舗と店舗の間に駐車場,まるでスキッ歯.韓国人観光客の激減したのだろう.(仏像盗難事件とかいろいろありました.)
以前利用した「山葵」や「甘味屋」が閉店していた.ちょっと残念.

タグ:昆虫 対馬

おまけ写真 [Nature]

ゴマフアザラシ140211(納沙布岬)1302014.jpg
ゴマフアザラシ(?) 納沙布岬 2014.02.11 EOS7D EF300/2.8L IS+2×

ゴマフアザラシ140213(羅臼)2102014.jpg
ゴマフアザラシ(?) 羅臼 E-M1 MZD75-300II

エゾジカ140212(走古丹)0602014.jpg
エゾジカ 走古丹 2014.02.12 E-M1 MZD75-300II

140211(浜中)0102014.jpg
浜中 2014.02.11 E-M1 MZD12-40/2.8Pro

140213(細岡展望台)0102014.jpg
釧路湿原 2014.02.13 EOS7D EF300/2.8L IS

140213(細岡展望台)0202014.jpg
釧路湿原 2014.02.13 EOS7D EF300/2.8L IS