前の5件 | -
秩父 2019.12.9 [Birdwatching, etc]
今日の目的はオオマシコ.このポイントは最寄り駅から約2時間の山登り.去年は途中で足がつったり,オオマシコは結局でず,散々でした.ネットでは今年は11月中旬には見られていたようで,11月中に行く予定でしたが,スケジュールと天候が上手くあわず,12月になってしまった.
暗いうちに家を出て電車で向かう.最寄り駅から2時間のプチ登山.カメラにレンズ,三脚と約10kgの荷物を背負っての登山は大変.結局到着は9時過ぎ.先客によると8時台にお出ましだったと.去年と同じ,ちょっと不安.諦めて帰る人も.
ちょっと残念なのは天気予報では晴れ優勢であったが,曇り空.次回は天候のいいときに(少し暖かくなって3月ごろかな?)そのときは秩父からタクシー迎車頼もうか検討中.
機材 E-M1mkII MZD300PRO MC-14(1枚目のみ)
生田緑地 2019.11.19 [Birdwatching, etc]
青い鳥はまだだろうか?久しぶりに川崎の公園へ.
機材 E-M1mkII MZD300PRO
国立 2019.11.3 Birdwatching? [その他]
国立の谷保まで…鳥見…?
ウソです.いや嘘です.いやいや鷽です.
都内の天神様の有名どころでは,1月25日が鷽替え神事ですが,谷保の天神様は11月なんですね.
亀戸天神の鷽と比べると…
ちょっと着色が雑,残念.
底には穴が開いていておみくじが入ってました.吉!
三番瀬 2019.10.28 [Birdwatching, etc]
数日前からネットでオニアジサシ情報.平日仕事で行けず,休日まで居てくれるか心配だった.兎に角早速干潟へ.
その他は
機材 E-M1mkII MZD300PRO MC-20
前の5件 | -