SSブログ

電線原風景 [散歩]

最近は街の電線電柱をなくす,すなわち電線の地中化が進みつつあるようです.写真を撮るとき電線が邪魔に思うことも多く,電線が写らないよう工夫するのも大変です.

でも夕日を反射し輝く電線など見ると,綺麗だなと感じることも事実.子供の頃から電線を見てきた人にとっては,ある意味,原風景ではないでしょうか.

SDIM0026.jpg

SDIM0010.jpg

SDIM0031.jpg

機材 DP1Merrill

いざ電線風景の写真を撮ろうと思うとなかなか難しいな〜


ちょっと電線地中化についてネットを見ると…
やはり景観が良くなるといったメリットが大きいようです.特に伝統的な町並みを残す地域では地中化を積極的にしているようです.
さらに災害時には電柱が倒れ交通の邪魔となりますが地中化で電柱がなくなれば心配ありません.さらに断線した電線で感電する危険もなくなります.普段も電柱がなければ道幅が十分確保できることになります.さらには歩道の横にサイクル専用道も確保できやすくなるでしょう.逆に変圧器を地上に置く必要があり,結構大きなもので邪魔になります.一長一短ですね.

地震の時が心配ですが,最近の地中化の方法では破損しにくいそうです.実際阪神淡路大震災では地中化したところの方が被害は少なかったそうです.一方いざ断線してしまうと,目視で確認できず,また破損部位の復旧には掘り返す必要があるためデメリットとなります.とくに先日の鬼怒川氾濫のように冠水地区ではすぐには復旧作業ができないでしょう.

他にも,もちろん費用がかかる,犬が小便をかけるところがなくなる(酔っ払いも同様,でも街頭や街路樹にすればいいかな),3羽のスズメが止まるところがなくなる※,「迷い猫探してます」のチラシが貼れなくなる,馬鹿が高いところに登れなくなる(銭湯の煙突もほとんどないし…),などなど日常生活に多大な支障を来します.

こう見てくるとメリット・デメリットは五分五分でしょうか.

でもこのまま進めば電線電柱がなくなり,将来電線の知らない世代が出てくるでしょう.音楽ではレコード,CD,さらに今はダウンロード,レコードを知らない世代が増えてます.カメラだってフィルムの知らない人もいるでしょう.でも最近はレコードが新鮮に感じられ,人気が出ているようで,あのTechnics※※もターンテーブルを復活させるようです.カメラもフィルムカメラが見直され,結構カメラ女子に人気だったり.

将来,「昭和」の町並みを残す観光地でわざわざ電柱を立て電線を張り巡らせるようなことになるかもしれませんね.

※ベンジャミン伊東覚えてますか?
♪チュチュンがチュン 電線にスズメが三羽止まってた…

※※薬師丸ひろ子の涙覚えてますか?
NationalやPanasonicブランドは嫌いだけどTechnicsブランドは好きだったな.

タグ:SIGMA DP1Merrill
コメント(12) 

コメント 12

(。・_・。)2k

昭和が終わって27年も経ってるんですよねぇ
早いもんですねぇ

by (。・_・。)2k (2015-09-13 21:15) 

Y

(。・_・。)2kさんコメント有り難うございます.
年を取ると時間は経つのが早く感じのはなぜでしょう.
by Y (2015-09-13 23:05) 

salty

ありましたねぇ。薬師丸ひろ子のCM♪
by salty (2015-09-14 19:10) 

Y

saltyさんコメント有り難うございます.
♪てくに〜〜くす〜〜 ですね.
by Y (2015-09-14 21:28) 

Canompus

電線を絡めた街写真...となると下町が注目なんですが、その下町も
防災の観点からどんどん開発が進んでいるみたいですね。特に駅前は。

by Canompus (2015-09-15 22:05) 

Y

Canompusさんコメント有り難うございます.
なぜかちょっと寂しい気がします.
by Y (2015-09-15 22:46) 

soujirou-3

nostalgic、なんか懐かしい感じの写真ですね
ボクの部屋の外にはまだ電線がありますが・・
by soujirou-3 (2015-09-18 07:37) 

Y

soujirou-3さんコメント有り難うございます.
そうなんですよ.なんか懐かしいんですよ.逆に電線が全くないと,何となく物足りないというか,違和感を感じたりして…
by Y (2015-09-18 20:04) 

silverag

確かに電線がなくなると寂しいかも
なによりも、スズメやツバメが困るでしょう
by silverag (2015-09-20 11:38) 

Y

silveragさんコメント有り難うございます.
スズメは地べたでチュンチュンしているのでまだしも,ツバメなんて街中だと電線に止まっている印象しかありませんからね.どんどん郊外に追いやられてしまうんでしょうか.
by Y (2015-09-20 21:05) 

スミッチ

アナログからデジタルに変わってくのを実感した世代ではないかと思っています。インパクトはiPodが一番だったかな、写真はデジカメのなかで写メが記憶に残ってます。気軽に撮れて送れて共有できる。
電柱なくなるのは時間が掛かるんじゃないでしょうかね。観光地は優先的にされるんじゃないでしょうかね。写真撮って電線とか入るとなんだかなと思ったりしますね。現状だと地方は人が住まなくなって電柱撤去なんて事が起きたりして。
by スミッチ (2015-09-21 22:32) 

Y

スミッチさんコメント有り難うございます.
電線がなくなるのは時代の流れといってしまえばそれまでですが,デジタル時代になってもレコードやフィルムカメラが細々ですが残っているように,電線もどこかでひっそりと残して欲しいなとも思います.電線が歴史的遺産として逆に観光地になったりして,ありがたく見に行く時代が来るかもしれません.それはそれで「なんだかな」な感じです.
by Y (2015-09-22 10:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。