SSブログ

2016.3.13 小笠原・硫黄島:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす [旅行]


十日目.今日も終日航海.

朝は雲が多く,朝日は全く見えず.
1332.jpg

朝日を待っている時,船の横をアカアシカツオドリを飛んでいた.さらにオナガミズナギドリの姿も.

遠くに南硫黄島が見えてきた.海鳥の多くなってきたようだ.クロアシアホウドリも出現.南硫黄島に接近.今回またこの島を見ることができるとは思わなかった.さらに白いひらひらが期待される.いました!いました!海面すれすれをひらひらと.でも遠い.証拠写真にしかならない.でもよく見ると赤い尾羽が確認できた.また会えて感激.
1331.jpg
南硫黄島

1301.jpg
アカアシカツオドリ

1302.jpg
アカアシカツオドリ

1303.jpg
アカアシカツオドリ トビウオを見つけました.

1304.jpg
こっちは幼鳥.うまく採れるかな.

1305.jpg
失敗

1306.jpg
トビウオも必死です.

1317.jpg
トビウオ

1316.jpg
水面から飛び出してすぐは尾びれを激しく振っています.

1307.jpg
アカオネッタイチョウ

1308.jpg
オナガミズナギドリ

1309.jpg
オナガミズナギドリ

1310.jpg
オナガミズナギドリ

1311.jpg
カツオドリ

1312.jpg
クロアシアホウドリ

船は北上して硫黄島へ.ここでは献花と黙祷.
1337.jpg

1339.jpg
硫黄島 摺鉢山

さて鳥の方はというと島を離れる時,数羽の小型の海鳥が飛んでいた.後で確認すると初見のセグロアジサシだった.
さらに海面にブロー.ザトウクジラが見られた.
1315.jpg
セグロアジサシ

1313.jpg
ザトウクジラ

1314.jpg
ザトウクジラ

硫黄島を後にし,次は北硫黄島となるが日没となる.今日の鳥見は終了.
日の入りはやはり雲でイマイチでした.そう簡単にグリーンフラッシュが何回も見られませんね.
1333.jpg

1335.jpg

1330.jpg

【今日の朝食】
 金目鯛西京焼き
 佃煮 くり豆
 ちぢみ蒟蒻の酢味噌添え
 青梗菜と竹輪の揚げ浸し
 999.jpg

【今日の昼食】
 チャーハン
 春巻き,サラダ,スープなど

【今日の夕食】
 前菜
  いくら豆富
1320.jpg
 造り
  牡丹海老
1321.jpg
 煮物
  鴨肉の治部煮
1322.jpg
 焼物
  茄子と蟹の和風グラタン
1323.jpg
 揚物
  平目の金時揚げ1324.jpg
 菓子
  抹茶と羊羹のクレープ巻き
1325.jpg


コメント(0) 

2016.3.12 のんびり日:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす [旅行]

2016.3.11 グアム観光

九日目.終日航海.朝の時点でサイパンを過ぎ,さらに北上中.

日の出は雲に阻まれ,ちょっことだけ見えた.恥ずかしがり屋さん.
1201.jpg

今日は穏やかに晴れ気持ちいい天気.特に予定もなし,マリアナ諸島の遠く西の海上を航海.島も遠く鳥も見かけない.今日はのんびり日.デッキで音楽を聴いたり,読書をしたり.

午後のティータイムはフルーツパラダイス.グアムで仕入れたフルーツのビュッフェ.たらふくいただきました.
1205.jpg

1204.jpg

今日も日の入りは雲に邪魔されイマイチ.
1206.jpg

【今日の朝食】
 洋食ビュッフェ
1202.jpg

【今日の昼食】
 若竹和え
 胡麻豆富
 炊き合わせ じゃこ天 ブロッコリー 人参
 鰻の飯蒸し
 蜂蜜葛流し
1203.jpg

【今日の夕食】
 オードブル取り合わせ
  フォアグラのテリーヌ
  薩摩地鶏と水菜のサラダ 柚子胡椒ソース
  空豆と紋甲烏賊のグレッグ
  ブリオッシュとラムレーズン
1211.jpg
 カリフラワーのポタージュ
1220.jpg
 鱸のグリル ドライトマトと蛤のソース
1230.jpg
 アシェットデセール


コメント(0) 

2016.3.11 グアム観光:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす [旅行]


八日目.停泊中の港は繁華街から離れた貿易港.グアムには旅客ターミナルを有する港はないそうだ.みんな飛行機で来るもんね.

繁華街まで距離がある.タモン地区までシャトルバスが運行されたが,特別グアム観光で行きたいところがあったわけでもなく、ショッピングにも興味はなし.個人的には日食が終われば後はおまけのようなもの.でも折角なのでオプショナルツアーを申し込んだ.

朝バスに乗り込み最初に向かったのはファッシュアイ・マリンパーク.海中展望塔を見学.同じようなものは日本にもあったような….
覗く窓,覗く窓,次々魚が逃げていく.嫌われているのかな.

周りではシュノーケリングやダイビング.
1103.jpg

1104.jpg

次はアプガン砦.スペイン統治時代のスペイン軍の砦.眺めが抜群.大砲があったがレプリカ.
1105.jpg

なんとなくトイレもアメリカン?
1107.jpg

駐車場の一角でココナッツジュースを販売していた.
119.jpg
ココナッツジュース.ここまでは普通.

118.jpg
飲み終わったココナッツを渡すと真っ二つに割り,内側の白い部分をくりぬいてくれる.

117.jpg
わさび醤油で召し上がれ.ちょっと蒟蒻のような食感で美味しかった.

砦のすぐ下のラッテ・ストーン公園.古代チャモロ文化の遺跡の石柱.建物の土台に使われたのではといわれているそうだ.
1108.jpg

道路を渡るとスペイン広場.スペイン総督府のあった場所.
建物は綺麗に修復されていた.昔のままの方がよかったな.(昔の姿はネットで検索すると出てきますよ.)
社交場のチョコレートハウス.
1110.jpg

すぐ横に小さな池があり,カエル?置物ではありません.生きてます.こんな炎天下で大丈夫なのだろうか.
1111.jpg

1109.jpg

1112.jpg

1113.jpg

公園横にはハガニア大聖堂(聖母マリア大聖堂)がある.
グアムで最初のカトリック教会.
1114.jpg

ファッシュアイ・マリンパークに戻り昼食.チャモロ料理のビュッフェスタイル.全体的に味付けが濃い印象だが美味しい.

午後は恋人岬へ.途中イパオビーチに立ち寄る.グアム随一のビーチ.若い二人がビーチでまったりとくつろいでいたが,我々のバスが到着し事態は一変.年寄りが若い二人の周りを徘徊始めた.居心地悪かっただろうな.(ごめんなさい.)
1120.jpg

恋人岬.グアム観光の定番.でも一人で来てもな….
1121.jpg

次はT GALLERIAへ.
特にショッピングに興味はなし.ましてやブランド品に関してはチンプンカンプン.通り向かいのABC STORESでしょうもなくTシャツでも購入するか.後はブラブラ時間潰し.

予定通り帰船.17時過ぎに出港.さらばグアムよ.
1140.jpg

海上で日の入りを迎える.最後の最後で低空の雲に遮られた.その後皆既日食2日目の月が出現.一昨日はありがとう.
1130.jpg

1131.jpg

月も見えた.
1141.jpg

急遽夜星空観測会が開催された.南低空に雲がかかり南十字星は見えなかったが偽南十字で我慢.天の川も結構見えるもんだな.

ところで今日は3月11日,そう5年前東日本大震災があった.のんきにグアム観光とは気が引ける.いいわけに聞こえてしまうが日食の日は変えられない.仕方ない.
ただ日本の高校生と思われる集団がグアムでショッピング.たぶん修学旅行と思われる.ちょっと違和感を感じた.震災のあった日に他に学ぶことがあるだろう.震災のこと,復旧のこと.もちろんこの時期に修学旅行を組んだのは学校側だろう.学校も学校だ.3月11日はグアムではなく東北に行き震災被害を受けた方々の現状を直接見聞きすることのほうが学生のためになると思うのだが.18歳から選挙権も与えられるわけだし….

【今日の朝食】
 洋食ビュッフェ

【今日の昼食】
 チャモロ料理バイキング 

【今日の夕食】
 お通し
  笹身の炙り 山葵風味
 前菜
  藁焼き鰹の酒盗和え
  アボカドのとんぶり和え
  茗荷寿司
1150.jpg
 蒸し物
  黒豚と白菜の重ね蒸し
1151.jpg
 焼物
  殻付帆立とじゃが芋のバター醤油焼き
 揚物
  桜海老のかき揚げ
1152.jpg
 酢物
  蛍烏賊の八方酢
 菓子
  枝豆饅頭


コメント(0) 

2016.3.10 グアム入港:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす [旅行]


七日目.グアム入港日.久しぶりの陸地.

朝,日の出の写真を撮りにデッキに.低空に雲があったが,太陽が頭を出したのがわかった.昨日はありがとう.
1001.jpg

横に目をやると,うっすらと島影が見える.グアム島のようだ.予定では入港は午後.早く着いたので島近くの海上で時間調節.
101.jpg

午前中は特に予定もなく,日食の余韻に浸りながらのんびりプールサイドで音楽を聴いたり,本を読んだいして寛ぐ.

午後は入国審査.係官が船に乗り込み船上での審査.楽チン.上陸許可が出るまで時間がありコーヒーブレイク.
上陸許可は出たものの係留した港は貿易港で周辺には何もないそうだ.タモン地区までシャトルバスが出ているが,特にショッピングに興味もなく,またコーヒーブレイク.コーヒーでお腹ぶかぶか.

まったりな一日でした…いけない!夕日を見るのを忘れた.

【今日の朝食】
 銀鱈の西京焼き
 佃煮 金時豆
 キャベツと厚揚げのさっと和え
 竹輪と牛蒡の金平
102.jpg

【今日の昼食】
 南瓜のキッシュとプティサラダ
 コンソメペイザンヌ
103.jpg
 ハッシュドビーフ オニオンリング添え
104.jpg
 ティラミス
105.jpg

【今日の夕食】
 前菜
  するめ烏賊の松前漬け
 造り
  河豚のたたき
 煮物
  甘鯛の酒蒸し かぶら餡
 焼物
  鮭の柚庵焼き
106.jpg
 揚物
  みつせ鶏 薬味だれ
 酢物
  フルーツトマトと蓴菜の八方酢ジュレ
 菓子
  甘辛団子


コメント(0) 

2016.3.9 皆既日食:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす(写真追加) [旅行]


六日目.皆既日食当日.朝の時点で船の位置はグアムの南東海域.


空を見上げると青空が広がっているものの,周囲の低空には雲があり,頭上にも線状の雲がうっすら.その低空の雲の切れ間から日の出が見られた.いつもと同じ太陽だが今日は数時間後には月に隠される.そう思うと,いつもとは違う太陽のようにも見える.すでに興奮状態.
0901.jpg

朝から撮影の準備でバタバタ.そそくさと朝食をとり,観察場所のデッキへ.うむ〜天気としては晴れなんだけど雲があちこち.波風もやや強い.デッキにいると細かな波しぶきが舞い上がってくる.最悪のコンデション.観測中は船のスピードも落とすだろう.どうにかなるかな?

日食30分前.船はスピードを落としている.そのため朝ほど風も強くなく波しぶきも舞い上がってこない.
三脚そしてカメラをセッテイング.次にピント合わせ.揺れている船上でのピント合わせは一苦労.

いよいよ日食が始まる時間がきた.雲はあるものの青空が広がっている.9時26分第1接触.始まった.まだ部分日食なのに脈拍数も一気に上昇.
P3090008.jpg

ときおり薄い雲が通過するが,まるで薄いベールが風になびいているようにも見える.最初の大きな雲に隠れると,まだそれほど欠けていないのに思わず『ああ〜』と溜め息を聞こえる.まだまだこれから.
P3090073.jpg

横で観測されていたご夫婦の自作のピンホール.撮らせてもらいました. 
0910.jpg

その後ときおり大きな雲に隠れるものの順調にかけていく.90%ほどが欠けた頃だろうか大きな雲が現れた.龍がまるで玉を掴み去ろうとするかのごとく,まさに風雲急を告げる.ここは船長の腕の見せ所.煙突から黒煙が上がる.船体が大きく右に曲がる.龍の鋭い爪から玉を取り戻し,玉は輝くダイヤモンドに変わった.
現実は急に進行方向が変わり,カメラを大きく振り,無理な姿勢での撮影.勘弁してよ.

そして第2接触.純白のコロナが出現.上方には赤いプロミネンス.まさに黒い太陽が燃えて輝いているようだ.二度目の皆既日食.何度見ても感動する.以前見たときは不気味さえ思えたが,今回は綺麗の一言.前回は低空で風景と一緒に見え,現実と幻想が混在し不気味さを感じたのかもしれない.今回は高空で日食以外何も視野に入ってこない.幻想の世界だけ.美しさしか存在しない.
P3090159.jpg

P3090187.jpg

P3090197.jpg

P3090210.jpg

第3接触,再びダイヤモンドリング.皆既中は雲に邪魔されることはなかった.さすが船長!ただ皆既帯中心から外れていたため皆既持続時間は当初予定の4分以上から3分弱であった.通りで慌ただしかったはずだ.

皆既が終わるとデッキから一人減り,また一人減り.折角なので第4接触まで頑張ろう.12時30分第4接触で今回の皆既日食全過程が終了.

第一接触 09時26分14秒 北緯10°38′83 東経148°47′48
第二接触 10時56分05秒 北緯10°37′02 東経148°36′09
食の最大 10時57分23秒 北緯10°37′37 東経148°35′96
第三接触 10時58分45秒 北緯10°37′42 東経148°35′85
第四接触 12時30分12秒 北緯10°37′89 東経148°23′53

失敗その壱
はじめピントは合っていたが,第三接触後の写真を見ると僅かにピンボケ状態.第三接触後NDフィルターを再装着する際,ピントがずれてしまったらしい.何度かピント調節をするべきであった.もし第二接触後のNDフィルターを外すときピントがずれていたら皆既中の写真が全滅になっていたかもしれない.そう思うと冷や汗ものである.

失敗その弐
今回高い高度の皆既日食と水平線と一緒に撮影しようとα 7にマウントアダプターを介してNikonのMFの対角魚眼レンズをつけて撮影しようとしたが,ファインダーに画像がうつらない.直前まで普通に撮れていたのに,設定表示は出るが画像は真っ黒で何も見えない.あわててバッテリーを入れ直したりレンズを付け直したりしたがダメ.時間が経過していく.結局諦めた.
原因はライブビューの設定効果反映をonにしていたこと.露出モードをマニュアルにしていたため極端な露出設定(露出量が少ない)だと,画面が真っ黒になってしまうと判明.モードがA(絞り優先)だと大丈夫だった.落ち着いて露出条件など変えていればよかったんだけど,慌てて頭が働かなかった.

失敗その参
双眼鏡でも見ようと準備していたのだが,失敗その弐であたふたしてしまい,双眼鏡のことなんか忘れてしまった.

午後は潮を浴びた機材の手入れ.
夕日は今日も雲に邪魔され,隠れたまま水平線の下へ.
0903.jpg

【今日の朝食】
 太刀魚の火取り
 佃煮 うぐいす豆
 オクラの金山寺味噌和え
 蒟蒻と絹さやのピリ辛炒め
 (その他洋食ビュッフェからサラダ)
0906.jpg

【今日の昼食】
 丸重膳
  ピーナッツ豆富
  鶏肉の八幡巻き
  明太子出し巻き
  蛸の生姜煮
  山 蕗と京揚げの山椒風味
  燻りがっことチーズのポテトサラダ
 茶碗蒸しの亀甲餡かけ
 鯖寿司二種
  〆鯖寿司 炙り鯖寿司
 薩摩芋の蒸し菓子 桂花の香り
0900.jpg

【今日の夕食】
 コッパハムと焼きカマンベール ナッツとドライフルーツ
0905.jpg
 タピオカ入りコンソメ
0903.jpg
 魚介のミックスグリル ハーブバター
0902.jpg
 カシスショコラ ダイヤモンドリングスタイル
0901.jpg


タグ: 太陽
コメント(4) 

2016.3.8 アカアシカツオドリ:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす [旅行]


五日目.終日航海.朝の時点でグアム近海,

皆既日食前日の月を見ようと早起きしたものの残念ながら雲に遮られてしまった.日の出もダメだった.その後雲は徐々に減り,晴れ間が出たと思ったらスコール,また晴れ間.晴れ間が出ても薄雲がかかった感じ.撮影前日の練習をちょっことしただけで明日ほぼぶっつけ本番状態.気になるのがちょっと波が出てきたかな?

船内テレビで船首映像のみをながしているチャンネルがある.チラッと見たら何か白いものが見える.明らかに飛んでいる.鳥だ.慌ててカメラを持ち出し撮影.アカアシカツオドリだ.2羽が船に伴走.しばらく撮影をしていたが,昼食の時間になったのでお別れ.
0801.jpg
アカアシカツオドリ EOS7DmkII EF100-400L II
0801.jpg
アカアシカツオドリ E-M1 MZD75-300II

午後は特に予定もなく,鳥もいない.映画を見たり,本を読んだり….デッキをウオーキングしている時,船の横を黒い鳥影,今度はカツオドリが伴走.カメラを取りに戻るもの面倒なのでiPhone6でガシャと.
0810.jpg
カツオドリ iPhone6

昨日のグリーンフラッシュで盛り上がったが今日はダメ.雲で夕日は見えませんでした.
夕食後は明日の撮影の最終チェック.いよいよ明日は本番です.
0802.jpg

【今日の朝食】
 塩鯖の火取り
 佃煮
 ごぼう天と青梗菜のお浸し
 ひろうすと里芋の煮物
 焼き海苔
0804.jpg

【今日の昼食】
 壬生菜としめじのお浸し
 南瓜のそぼろ餡
 卓袱うどん
 野菜のかき揚げ
 鯛ご飯 香の物
 トマトとオレンジのコンポート
0802.jpg

【今日の夕食】
 前菜
  おぼろ豆富 胡麻だれ
 造り
  鮪 烏賊鳴門 帆立
0803.jpg
 煮物
  風呂吹き大根の海老そぼろ餡
0804.jpg
 焼物
  グリーンアスパラガスの牛肉巻き
 揚物
  山菜の天麩羅 こごみ たらの芽
 酢物
  長芋もずく
0805.jpg
 菓子
  冷製白玉善哉


コメント(0) 

2016.3.7 グリーンフラッシュ:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす(写真変更) [旅行]


四日目.終日航海.朝の時点で父島とグアムの中間地点あたりを航海中.

空は晴れた.風もやや弱くなったようだが,まだうねりがあるようで昨夜ほどではないが揺れる.昨日飲んだ酔い止め薬のせいか起床時体に力が入らない.ちょっと寝坊して日の出には間に合わず.(後で聞いた話によると,日の出前の早朝に綺麗な星空と薄く欠けた月が見えたそうだ.残念)

午前中は日食に関する講演など聞き,午後は双眼鏡で鳥見をしてみたがほとんど見られず.デッキをウオーキングなどして時間潰し.ほんと鳥がいないんでやんなっちゃう.
0701.jpg

夕方日の入りの撮影にデッキへ.水平線近くには雲もなく,夕日は水平線に吸い込まれていった.最後にほんのちょっとだけどグリーンフラッシュ.初見.なんとラッキーな.この調子で9日もお願いしますよ.
0702.jpg

0703.jpg

0701.jpg
完全に沈む直前,緑色に輝く太陽.わかるかな.
ちょっと拡大してみましょう.
0702.jpg
(拡大トリミング)

【今日の朝食】
 洋食ビュッフェ
0708.jpg

【今日の昼食】
 ゴーヤの白和え
 鮪の山掛け
 銀鱈の西京焼き
 白須と若布の酢の物
 わらび餅
0709.jpg

【今日の夕食】
 タラバ蟹のカクテル キャビア添え
 平目の昆布〆 彩り野菜とモッツァレラチーズのサラダ 蜂蜜風味
 小さな器に入った茸のチャウダー
 フランス産BBCポークと林檎の挟み焼き
 フロランタンサブレ 紅茶マスカルポーネクリームと共に
(撮影するのを忘れた.食い意地が張っているからね.)


コメント(0) 

2016.3.6 曇空:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす [旅行]


三日目.終日航海.朝の時点でまだ小笠原母島近く.結構ゆっくりなんだな.こういったクルーズでは余裕を持っての航海なのだろう. 

海は前日夜遅くから徐々に波風が強くなってきた.デッキは風だけでなく,波も被るほど.これでは鳥見どころではない.今日はおとなしく読書タイム.
0601.jpg

午後も海の状況は変化なく,いやむしろ夕方から夜にかけてさらに荒れた.船室内にいてもあちこちから軋むような音が聞こえてくる.ちょっと船酔い.
この日は1日太陽を拝むことはできなかった.

【今日の朝食】
 洋食ビュッフェ

【今日の昼食】
 スモールサラダ
 トマトコンソメの野菜スープ
 豚フィレ肉のチーズ挟みカツレツ マッシュルームソース
0601.jpg
 バニラアイス ベリーソース

【今日の夕食】
 前菜
  雲丹とイクラの茶碗蒸し 山葵餡かけ
 造り
  鰈 鰤
0602.jpg
 煮物
  生麩  床節 わらび 里芋 金時人参
0603.jpg
 焼物
  薩摩赤鷄の柚子胡椒焼き
0604.jpg
 揚物
  海鮮カダイフ揚げ 海老 鱚 烏賊
0606.jpg
 酢物
  独活 蛸 胡瓜
 菓子
  抹茶の新緑(和菓子)
0605.jpg


コメント(0) 

2016.3.5 鳥島:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす(一部写真変更) [旅行]


二日目.終日航海.早朝船の位置をチェックすると,まだ青ヶ島の南海上.

日の出は低層の雲に遮られてイマイチ.
0502.jpg

海は白波皆無のほぼ凪状態.
0502.jpg

朝食後からデッキで鳥見を始めるが,ほとんど見かけない.ときどき遥か遠くにミズナギドリ類が飛翔している鳥影が見られるが,あまりにも遠くで双眼鏡で見ても鑑別はできない.

前方に微かに島影がみえた.鳥島.個人的には今回クルーズの2番目の目的である.徐々に飛翔している黒い鳥がちょっとだが増えた.クロアシアホウドリだ.水面ではクジラのブローも.島に近づくにつれ色々騒がしくなってきた.この時期鳥島ではアホウドリが繁殖中のはずだ.いた!白い奴.ちょっと遠いな.それに風が強い.ぶれぶれでフレームアウトしちゃうし証拠写真程度が精一杯.ちょっと不完全燃焼.島を周回してじっくり観察したいのだが,船は島に接近はするものの,そのまま通過してしまう.後ろ髪を引かれる思いだ.復路でもう一度機会があるかな.
0508.jpg
鳥島全景

0503.jpg
アホウドリ(逆光でいまいち)EOS7DmkII EF100-400L II

0506.jpg
アホウドリ EOS7DmkII EF100-400L II

0504.jpg
クロアシアホウドリ EOS7DmkII EF100-400L II

0507.jpg
クロアシアホウドリ EOS7DmkII EF100-400L II

昼食後は孀婦岩に接近.しかしここは鳥が繁殖するようなスペースはないのだろう.鳥影はなし.
0501.jpg

その後はしばらく島はなく,鳥の出現も期待できないので本日の鳥見は終了,撤収.

日の入りも雲に邪魔させた.
0510.jpg

【今日の朝食 】
 洋食ビュッフェ

【今日の昼食】
 海鮮丼
 その他小鉢
0509.jpg

【今日の夕食】
 大浅蜊のブルギニヨン
 真鯛とからすみのタルタル ディルと赤粒胡椒のソース
 コンソメロワイヤル
 めばるのポワレ 小蕪のクリーム煮とバルサミコのソース
 レモンシャーベット
 黒毛和牛フィレ肉のステーキ フォアグラのソテー添え ソースペリグー
 ハイビスカスのヌガーグラッセ
(今回はインフォーマルでのお食事なので、写真撮影は遠慮した.でも写真ないと分かんないよな.)


コメント(0) 

2016.3.4 横浜出港:「皆既日食・グアム・小笠原クルーズ」 ぱしふぃっくびいなす(写真変更) [旅行]


いよいよ皆既日食クルーズ出発.
前日神戸を出港したぱしふぃっくびいなすが横浜大さん橋に入港.
solar-eclipse0401.jpg

solar-eclipse04003.jpg
後ろはランドマークタワー

受付,出国手続きが終わり乗船.
部屋は一番小さなクラスだが,思っていたより広く快適.
0403.jpg

乗船早々船長からとんでもない報告.神戸から横浜までの航海中に機関室でボヤ騒ぎ.航海には問題はなく,監督官庁からも継続運行の許可をもらったと.と言われても一抹の不安.乗船してしまっては,まな板の鯉状態と同じ.なるようになれだ.

さあ出港!
0404.jpg

solar-eclipse0404.jpg
海からみる大さん橋ターミナル

solar-eclipse0406.jpg
海からみるランドマークタワーと夕日

【今日の夕食】
 前菜
  海老の黄身寿司
  クリームチーズの酒盗和え
  桜花豆富いくら添え
0401.jpg
 造り
  かんぱち,ぼたん海老,赤貝
0402.jpg
 煮物
  豚角煮と野菜の炊き合わせ
0404.jpg
 焼物
  鰆の柚庵焼き,焼き筍(おっと撮るのを忘れた)
 揚物
  うぐいす蓮根
0406.jpg
 酢物
  きびなごの酢味噌掛け
0407.jpg
 菓子
  苺大福


コメント(0)