SSブログ

横須賀市・長井漁港 2018.11.20 [Birdwatching, etc]

ウミスズメのネット情報をみて,早速出撃.

前回はタイミングが悪かったのか?みることができなかった.銚子にいったときも,もう抜けてしまいダメだった.ウミスズメをみたのは何年前になるだろうか天売島の船上ウオッチングのとき.今回も女神に見放されるのだろうか…(日頃の行いが悪いからな〜)

漁港に到着すると,先客が数名.1羽港内にいると教えてもらった.でも遠い.最初の写真はこんな感じ.わかるかな?カモメの横の黒いゴマ粒みたいな奴.06.jpg

その後徐々に近づいてきてくれたが,逆光でいまいち.07.jpg

撮影場所を変えることにした.その移動途中で目の前にひょっこり.08.jpg

最終的にはここまで近づいてくれた.09.jpg

ところで潜水するときウミスズメは羽を広げるようだ.潜水中は羽ばたいているのだろうか?10.jpg

こちらはアオサギ.02.jpg

コサギもいました.01.jpg

他にはイソヒヨドリ,ハクセキレイ,トビ,ウはウミウでしょうか.03.jpg

11時過ぎには港内から消えたようだ.鳥見人もパラパラと消えた.お昼になったので撤収.急遽城ヶ島へお昼ご飯を食べに行くことにした.(三崎口駅周辺にはお店が少なく,マグロが食べたくなったので…)移動のバスの中でスマホで店を検索したが,気になった店は定休日.飛び込みで入った店は….ん〜まあ普通でした.

その後島の中を散策すると,ウミウ展望台なるものがあった.そこから覗くと…わかるかな?04.jpg

望遠でみると確かにウミウがいました.05.jpg


機材 E-M1mkII MZD300PRO(+MC-14:1,2,3,10枚目) MZD12-40PRO(9枚目) 

コメント(6) 

コメント 6

通りすがり

ウミスズメ科の鳥は水中で羽ばたいて進みますから、ああいう姿勢のなります。泳ぐ様子は、野生の鳥では無理ですが、上野動物園のニシツノメドリの水槽とかで見られます。

城ヶ島はウミウのねぐらとして有名です。確か、県の天然記念物です。
by 通りすがり (2018-11-21 20:06) 

Y

通りすがりさんコメント有り難うございます.
やはりそうでしたか.勉強になしました.
ウミウのねぐらはおっしゃるとおり神奈川県の天然記念物でした.
by Y (2018-11-22 06:03) 

JUNKO

海の色がきれいですね。ウミウの甲羅干しの姿は面白いです。
by JUNKO (2018-11-24 22:00) 

Y

JUNKOさんコメント有り難うございます.
ウミウはちょっと遠かったですが,何とか確認できました.
by Y (2018-11-24 22:20) 

Atwight

サギと聞くと近くの川にいるイメージなのですが、こういう海岸付近にもいるものなのですね。
長い足でロープにつかまっている様がなんだかほんわかします。^^
by Atwight (2018-11-25 20:10) 

Y

Atwightさんコメント有り難うございます.
アオサギやシラサギの仲間は海岸にも結構いますね.ただ河口や干潟とか,静かな港の中とかにいる印象です.(激しい波打ち際にはあまりいないと思います)クロサギは海岸にいて,内陸にはいませんね.
by Y (2018-11-25 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。