SSブログ

三番瀬 2016.11.16 [Birdwatching, etc]

(一日遅れのアップ)
気が付くと,もう1ヶ月も干潟に行っていなかった.久しぶりに500mmの大砲を担いで出発.
到着時には干潟が出現はじめていた.目の前ではハマシギがお食事中.
05.jpg
ハマシギ

すぐ横をオオソリハシシギが通過.
10.jpg
オオソリハシシギ

11.jpg
おいおいどこまで突っ込むか.

ミヤコドリが下りてきた.逆光で水面がキラキラで綺麗にみえたが,写真だとうまく表現できないな.
01.jpg
ミヤコドリ

そのほか,いつものメンバー.トウネンはいなくなったようだ.
08.jpg
ダイゼン

09.jpg
シロチドリ

市川側の堤防へ行くと,この子が潜水して魚採り.
07.jpg
ハジロカイツブリ

昼食後,船橋側の堤防へ.個人的には今季初のウォーリーを探せ.今年も来てくれたんですね.お久しぶり.
02.jpg
ビロードキンクロ

04.jpg
(中央部分の拡大)

堤防のもとにはイソシギ,ハマシギ,そして黄色い足.
06.jpg
ハジロコチドリ

天気予報は晴れマークが並んでいたが,実際は曇優勢.青空の下で撮ろうと500mmを担いでいったのにちょっと残念.

機材:EOS7DmkII EF500/4L II

   ビロードキンクロのみ下記機材使用
   PEN-F EF500/4L II+EXTENDER EF1.4×III(マウントアダプター使用)
コメント(10) 

コメント 10

まっちゃん

キラキラを撮るのは難しいですね。
結局動画の世界なのかも。
ひまわりの解像度が高くなって予報の精度も上がったとか聞いた頃から天気予報が当たらなくなった気がします。^^;
by まっちゃん (2016-11-19 11:36) 

Y

まっちゃんさんコメント有り難うございます.
動画は撮らないので,静画でどうにか綺麗に表現できるといいのですが….まだまだ未熟ということですね.また次回チャレンジです.
by Y (2016-11-19 19:21) 

通りすがり

最初のハマシギ、右後方の個体、脚に青フラッグ付いてます。どっちの脚かと、フラッグの形が分かる写真ありませんか?。写真が無くても、情報お持ちでしたら、山階鳥研に知らせてあげて下さい↓。よろしくお願い申し上げます。
http://www.yamashina.or.jp/hp/ashiwa/ashiwa_index.html#11
by 通りすがり (2016-11-21 16:11) 

Y

通りすがりさんコメント有り難うございます.
写真を撮るとき無意識のうちに脚フラッグのない鳥を狙ってしまいます.この個体の写真はありませんでした.次回から意識して確認するようにしてみます.
by Y (2016-11-21 17:04) 

(。・_・。)2k

54良いですねぇ
俺の7D2 なんか いまいちなんですよねぇ
一回見て貰った方が良いのかなぁ

by (。・_・。)2k (2016-11-22 08:21) 

Y

(。・_・。)2kさんコメント有り難うございます.
やっぱりLの単焦点はいいですね.でも重い,そして重い.最近は100-400ズームやOLYMPUSの300mmPRO(フルサイズ換算だと600mmになります)ばかり.500mmの出動が激減しちゃいました.
by Y (2016-11-22 21:54) 

スミッチ

鴨の群れ、確かにウォーリーを探せですね。
ビロードキンクロとかいるのが分かってたら必死になるでしょうけどね。
水面がキラキラ難しいですね。特に他との共存は難しい気がします。
ダイゼンの正面がいいですね。


by スミッチ (2016-11-27 21:55) 

Y

スミッチさんコメント有り難うございます.
ビロキンは結構遠いので見つけるのが大変です.ちょっと目を離すと大変です.
by Y (2016-11-27 23:33) 

ramblin

この時期の三番瀬は人の出も少なく落ち着いて鳥見が
出来ます。ハジコチのオレンジの足は嬉しいですね。
by ramblin (2016-11-28 13:36) 

Y

ramblinさんコメント有り難うございます.
この日も鳥見人はぱらぱらでした.そのせいか鳥の方ものんびりモードのようで,じっとしているとすぐそばまで来てくれますね.
by Y (2016-11-28 14:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。