SSブログ

調査捕鯨中止命令を喜んでいるのは実は日本政府ではないのだろうか [時事]

3月31日国際司法裁判所の判決が出た.日本の南極海で行っている調査捕鯨に対し中止命令が出た.
以前捕鯨について個人的な考えをまとめた.一緒に読んでいただければと思う.

今回の判決では日本の主張している科学的目的は否定された.当然といえば当然だろう.もともとクジラの保護のため商業捕鯨が中止され,その後生息状況調査のために始めた日本の調査捕鯨.保護しなくてはならないクジラを調査のためといって捕るのはおかしな話.捕らなくても調査の方法はあるだろうと考えるのが自然.

日本の主張には生態系の詳細な調査には捕鯨が必要ということだろう.さらに鯨食文化などと絡め,日本は一貫して調査捕鯨の必要性を訴えてきた.そして莫大な費用をかけ,国際的に批判を浴びながらも調査捕鯨を続けてきた.当初は純粋に調査のためであったかもしれないが,その後捕鯨にかかわる業界や官僚の利権などが複雑に絡み合って強引に続けてきたように感じる.さらに面子というか,引くに引けなくなったように見える.

今回の判決は日本にとって想定外の厳しいものであった.しかし現状の方法のままでの調査捕鯨は認められないということも述べられており,捕獲数を減らすなど見直すことで捕鯨を継続する可能性も残っている.

しかし昨今の財政状況や鯨食離れ,さらに強まる国際的な批判からトラブル回避のためにも日本政府として本音は中止したかったのではないだろうか.ただ日本から中止を表明すると国際批判に屈した形となるし,国内的にも弱腰にうつってしまう.今回の判定は日本政府にとって願ったり叶ったりだったのでは?

今後もクジラの生態や生息状況の調査は必要だが,日本の調査捕鯨のやり方には個人的に疑問を感じていた.この判決を受け入れ即刻調査捕鯨は中止すべきだ.その上で(米,豪などの研究者も含めた)新しい枠組みで捕鯨以外の方法による調査をするべきだ.

ただ心配なのは鯨食文化が廃れてしまわないか心配なこと.北太平洋での調査捕鯨,沿岸での小型捕鯨は今回の判決には含まれず継続されること,最近鯨食離れから鯨肉がだぶついていることから,すぐには市場から鯨肉がなくなることはないだろう.(むしろ最近ではスーパーで安く鯨ベーコンなど売っていたりする.)
ただ今回の判決は北太平洋や沿岸の捕鯨にも影響することになるだろう.将来鯨肉は超高級食材になるかもしれない.

もう一つ厄介な心配事は「ならず者シーシェパード」の動向.捕鯨妨害をすると無知なセレブから資金提供を受けることができる.日本が捕鯨を中止すれば金が入ってこなくなる.次の標的が必要になる.それはマグロ.このことはすでにシーシェパードが予告している.シーシェパードは日本嫌いなのか,たまたま日本人の好きな食材が続いただけなのか.

ともあれ今後さらにクジラの生息数が回復して欲しいものだ.そうなれば堂々と商業捕鯨すればいい.そのためにも国際的に批判を浴びない方法での調査が継続する必要があると思う.

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました