SSブログ

E-M1のセンサー [Camera]

E-M1のセンサーはPanasonic製という記事が出ている.E-M5がSONY製であったし,OLYMPUSとSONYの業務提携からE-M1はもちろんSONY製と思い込んでいた.画質もE-M5と同等.以前のPanasonicのセンサーと積んだPenとは大違い(に思えた).もっとも画質に関してはセンサーだけではなく,画像処理エンジンなど他の要素も加わってくる.比較は難しい.

これは嬉しいニュースといっていいだろう.やっとPanasonicもSONYに追いついたということ.さらにPanasonicもセンサーが外販で売れないと困る訳で,OLYMPUSにも最新のセンサーを提供するようになったということ.

OLYMPUSもセンサー供給を一社体制ではなく,Nikonのように複数の供給元を確保しておくことはいいことだ.特に最近のニュースを見る限りSONYは尻に火がついた状態,火が消える気配もない.SONYのセンサー製造部門は好調なのか知らないが,一寸先は闇.SONYにとってOLYMPUSとの業務提携の目的はあくまで医療部門.OLYMPUSへのセンサー外販はSONYにとって小さなこと(販売数,金額的にみても)突然センサーの製品モデル数を絞り,4/3サイズのセンサーは製造中止となるかもしれない.(フルサイズやAPS-Cサイズに対し4/3サイズセンサーなんてOLYMPUS以外には売れないだろうし…)

Panasonicのセンサー製造部門も油断できない状態だろう.カメラ販売も伸びず,外販のセンサーも競争激化ということかもしれない.いままでセンサーを自前で製造していないメーカーは,ある意味センサー製造メーカーに頭が上がらなかった.特にOLYMPUSはPanasonicに首根っこを押さえられていたように見えた.これからは力関係が逆転するかもしれない.

さらに東芝やアプティナ,そうそうSIGMAのFoveonからも供給をうけ,いろいろなセンサーのOM-Dが出てくると面白いかもしれない.

タグ:OLYMPUS E-M1
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

まきばちゃん

はじめまして、興味深く読ませていただきました。その時々で目的にあった最適なセンサーを選択する、当たり前のことができつつあるオリンパス、消費者にとっては良い傾向かもしれませんね。
by まきばちゃん (2014-02-11 18:48) 

Y

まきばちゃんさんコメント有り難うございます.
同じカメラモデルでもセンサーのみが違うといったバリエションが展開すれば(たとえばSONYセンサーのE-M1,東芝センサーのE-M1,FoveonセンサーのE-M1のような)ユーザーが好みの発色のフィルムを選択できたように,好きな発色のセンサーをユーザーが選択できるようになると面白いかもしれませんね
by Y (2014-02-15 21:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました